トリートメントメニュー

Monthly Treatment

(7月)湿気と暑気を除こう

日本の夏は【暑さ】だけだはなく【湿度】がとても高く、年々危険な暑さ。トマトやスイカ、ナスなどの夏野菜を、胃腸が弱い方は生姜やニンニクなどを摂し、胃に負担をかけないよう冷たいものはほんの少し控えめにしましょう。

お手入れ 価格 (+税) 時間
A:湿気/むくみ、身体が重い、だるい、食欲不振、便トラブル、冷房で不調など
 A-①うつ伏せ全身 7,000円 60分
 A-②全身 10,000円 90分
B:暑気/熱い、汗かき、のどが乾く、疲れやすい、肌の乾燥など
 B-①あお向け全身 7,000円 60分
 B-②あお向け全身 8,000円 75分


フットバス(20〜10分)のあと、各コースのトリートメントを行い、あたためて仕上げていきます。
※トリートメント中、お手入れに影響のない範囲でマスク着用は可能です。


(6月)体を上手に巡らせよう👣

これから梅雨入り。過剰な湿気が体にも影響を及ぼします。食欲不振や消化不良、下痢や胃痛など消化器系に不調が現れたら、体がむくんで重かったり。
湯船に浸かる、軽い運動で汗をかき、体の中を巡らせ汗をかく練習をしておきましょう。

お手入れ 価格 (+税) 時間
A:足裏フット 5,000円 40分
B:うつ伏せ脚+足裏フット 7,000円 60分
C:仰向け+足裏フット 9,000円 70分


フットバス(20〜10分)のあと、各コースのトリートメントを行い、あたためて仕上げていきます。
※トリートメント中、お手入れに影響のない範囲でマスク着用は可能です。



FACIAL

第二の“脳”と呼ばれる『顔』はカラダの反射区の宝庫

足裏・手などにも反射区はありますが、顔の方が脳に近いため、ここに点在するツボや神経ポイント・反射区ゾーンへの刺激は、より早く効果的に脳に伝わります。
リンパ節のある鎖骨周辺(デコルテ)をほぐす事で、呼吸がスムーズになり、身体の生活機能を高めます。

アロマオイルを使用することにより、血液循環が促進され、皮脂分泌の働きが高まります。これにより、細胞内に溜まった老廃物が排出され、新陳代謝を高め新しい細胞が正しく生まれかわり、お肌に、表情に『艶』が出てきます。

瞼を閉じたり、眉を寄せたり、笑ったり、食べ物を噛んだり…
すべて顔の筋肉の働きです。

顔にはたくさんの筋肉があり、顔の筋肉がゆるむと表情も豊かになります。続けて行うとリフトアップ・明るい肌・自然な笑顔になれます。

お手入れ 価格 (+税) 時間
アロマ・フェイシャル ¥6,000 55min
¥8,000 75min
たっぷりアロマ・フェイシャル(ヘッド付き) ¥9,000 90min

クレンジング、洗顔、トリートメント、デコルテ、パックの後仕上げていきます(お肌の状態によって多少変わります)。


HEAD

深いリラクセーションでストレスを軽く。

深い癒しは『頭』をほぐすことだと思います。
日々の生活、仕事の中で受けたストレスは、神経を通じて脳が全て受け止めます。だから、カラダの疲れを感じているのは“脳”です。
いくらもんでも一向に疲れの取れない人・緊張している人はストレスを感じている“脳”を癒してないからかもしれません。
『頭』は、カラダの反射区はもちろん、“心”や“脳”に直結する重要な場所です。

頭皮をほぐす事は“脳ストレス”を軽減させる効果があります。

ツボを刺激する事で血行を促し、栄養を送り、緊張を軽くする事で、肩凝り・頭痛・眼精疲労、そして何より深いリラクセーションが得られ、慢性的な疲れにゆっくりと確実に効いてきます。

お手入れ 価格 (+税) 時間
あたま ¥2,000 15min
¥4,000 30min
あたまデコルテ ¥6,000 60min

お疲れの状態に合わせて、背術時間とセットでご提案します。


BACK

オキシトシン、シアワセ・・・。

たくさんの“気”や“内臓”の反射区が集中する『背中』。

僧帽(そうぼう)筋という肩甲骨の上にある筋肉の凝りによって、お顔の表情筋の疲れや凝りに影響を与えます。二重あごやたるみなどは、その表情筋と作用するといわれていますので、背中からしっかりとアプローチをかけて整えます。

背中を観るだけでカラダの不調が分かる。

と、いわれるほど、背中は重要な場所です。
内臓の疲れがあらわれやすく、筋肉や気が集中している背中からトリートメントし、カラダを整えます。 背中をトリートメントする事によって“オキシトシン”と言う幸せホルモンが出ますので、肌やカラダだけでなく“心”の浄化や癒しにも繋がります。

お手入れ 価格 (+税) 時間
背中 ¥3,000 30min
¥5,000 45min
背中後頭部ヘッド ¥6,000 60min
お手入れ 価格 (+税) 時間
背中デコルテ ¥6,000 45min
¥7,000 60min
背中デコルテヘッド ¥9,000 90min

FOOT

第二の“心臓”、『足裏』は大地との接続点。

足裏は第二の心臓と呼ばれ、足裏を鍛え刺激する事は脳の活性化にも繋がります。
足裏・甲などを刺激する事で、血流を促進し、溜まった老廃物を体外に排出し、疲れた内臓や器官をリセットします。そしてカラダ本来の機能をフルに働かせ、自律神経のバランスを整え、人間の持つ自然治癒力を高めます。

女性の一日平均の歩数は、6,029歩(厚生労働省 2017年9月)
一歩あたり、体重の1.2倍の重さが片足にかかります。

とっても疲れている足には、足裏をほぐし刺激するだけでも健康増進です。

お手入れ 価格 (+税) 時間
足裏(足首下) ¥3,000 20min
足裏ふくらはぎ ¥5,000 40min
うつ伏せ脚足裏ふくらはぎ ¥7,000 60min

いずれも足裏好きの人気コースです。「痛気持ち良く」て「後はスッキリ」とヤミツキに。


BODY

全身への刺激で心とカラダの疲労を緩和

カラダの冷えや滞りは、肌荒れ・便秘・生理不順・アレルギー症状・凝りなどに繋がります。
バランスよく全身をケアする事で、疲れをその日のうちにリセットしベストな状態へ。カラダの内側が元気でなければ、本来の健康的な美しさは手に入りません。

カラダの肌(皮膚)は、気候や環境・ストレスや食生活などによる影響を受けて毎日変化しています。
カラダが「冷えて」硬くなっている、筋肉が「凝り」固まっている… など、血行が悪くなると内臓も冷えてその働きを低下させてしまいます。少し他から力をかりる事で、自然治癒力を高め、カラダの冷えを取り、自律神経を整え、脳も活性化、免疫力アップ、ホルモンバランスも整う、といい事づくしです。

お手入れ 価格 (+税) 時間
全身 ¥9,000 75min
¥10,000 90min
¥12,000 120min
全身うつぶせ ¥6,000 45min
¥7,000 60min
¥8,000 75min
全身フェイシャルヘッド ¥14,000 120min
¥17,000 150min
¥19,000 180min

フットバスからはじまり、メニューに合わせてお手入れをおこないます。たっぷり全身は、贅沢フルコースです。


OTHERS

手・デコルテ・延長

お手入れ 価格 (+税) 時間
¥3,000 20min
デコルテ ¥2,000 15in
トリートメント延長追加 ¥1,000 + 10min